原田 紳治の記事一覧
-
配筋検査に立ち会いました
設計の原田です。 今日は、JIOによるM様邸の配筋検査が行われました。鉄筋の太さ・鉄筋の間隔(スマイルホームの基礎は鉄筋を網目状に、縦横227.5mmで組んでおり通常より鉄筋の数が多いので、より強度が増しています。)・つ…詳細を見る -
スマイルタウン「ゼロ・エネ住宅」検査でした。
弊社分譲地「スマイルタウン」に第一号モデルハウスを昨年より工事に取り掛かっていましたが、完成に伴い一般社団法人 環境共生住宅推進協議会 ゼロ・エネ審査室(KKJ)さんが東京から検査に来られました。 提出している書類と完成…詳細を見る -
N様邸吹付断熱材施工
N様邸は、高機密発砲ウレタン吹付断熱材「アクアフォーム」を使用しています。メーカーさんが施工してくださいます。 ヘラを持っていらっしゃるのは、柱より厚くなった所や柱に付着している所を削っています。上からプラスターボー…詳細を見る -
N様邸JIOによる構造検査が行われました。
第三者機構、JIOにより構造検査が行われました。柱や筋交いなどが図面通り適正な場所に使われているか検査されました。改善個所は1つもなく無事審査が済みました。これから次の工程に進みます。 今日は、久しぶりの…詳細を見る -
Y様邸地盤調査が行われました
これから始まる工事に向けて、第三者機関により地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)が行われました。地盤の表面だけでなく2mもの深い所の強度も調べます。]]> …詳細を見る