今回も、キッチンに関する風水の小ネタをご紹介します!
キッチンが家の東にある場合
東のキッチンは、社交的で何にでも好奇心を示し明るくなれる一方で、落ち着きがなく騒がしくなる一面もあるようです。又、計画を立てることが好きですが、なかなか実行に移せないまま計画倒れになる事が多いとか・・・(>_<)
そんな、キッチンが東にある場合は、音に関するものと好相性なので、ラジオやテレビなど音楽を聴きながら炊事をすると運気が上がるようです。その他、幸運アイテムは以下の通りです。
電化製品:カラーは何でもOKですが、赤やブルー系との相性が特に良し。
食器棚:アメリカンカントリー調のもの。東向きに置くとなお良し。
窓際:朝日が入るような大きい窓があると風水パワーが増大します。カーテンやブラインドは白やブルー系が良し。小さな観葉植物を置いても良し。
キッチン雑貨:ブルー系の雑貨は冷静さを取り戻させてくれる。
風水は、「方角」と「色」の組み合わせで効果を発揮しますので、キッチンも他の部屋同様ご紹介したいと思います。
お楽しみに。
明日(4月5日 土曜日)・明後日(4月6日 日曜日)は、弊社分譲地内「スマイルタウン」第一号モデルハウス見学会を開催いたします。省エネ仕様の家計と自然に優しいお家です。
ご家族揃ってお気軽にお越しください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント・見学会2017.03.24土日はスマイルホーム見学会!
イベント・見学会2017.03.17モデルハウスへ行こう!
イベント・見学会2017.03.10お家の見学ご相談会
お客様の声2017.03.10【施工例】2016年H様邸